人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Human Nature




「Human Nature」
2001年。ミシェル・ゴンドリー監督。
チャーリー・カウフマンが脚本で
スパイク・ジョーンズが製作。
豪華クルーだ。

狼として育った男と
体中が毛むくじゃらの女と
テーブル・マナー狂の変人博士をめぐるヒューマン・コメディ(?)。


「マルコヴィッチの穴」のコンビ+
ゴンドリー節が炸裂した
几帳面でファンタスティックな映像。
ただのコメディではなく、痛烈シニカル。
自然 V.S. 進化の果てというか、なんつーか。
マルコヴィッチを観て好印象だった人は
多分この作品にも同感想だと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私、常日頃、映画を観るようになったのは
20代半ば頃からと遅い方だ。
相当偏ったセレクトなので
「私、映画鑑賞が大好きなんです」とは
恐れ多くて言えない。
(もしかしたら、好きじゃないのかもしれない)

夏に代官山の蔦屋書店でDVDをレンタルした際、
「映画百選」みたいなオマケをもらった。
大量の作品を紹介しているそれをぱらぱら読んだけど、
私が観たことある作品なんて
「フォレストガンプ」
「燃えよドラゴン」だけだった。

世間一般の「映画」という認識と、
私の選ぶ「映画」のと差は、なかなかある方だ。
(私の周りの人達は
この差がある人の方が断然多いとは思うけれど)

20歳の時に
「タイタニック」を劇場で観て
「どこが良いんだかさっぱり分からない」発言をしたら
周囲に非難された。
そうそう、ずっと変わらないこの[感じ]。

映画に求める「楽しさ」「感覚」、
人それぞれ。

で、それからたくさんの映画に触れてきているけど
「超大作」
「全米No.1」
みたいな、退屈な模範的な監督作品じゃなく、
最近の人だと
ミシェル・ゴンドリーや
こないだも書いたマイク・ミルズとか
ジャン=ピエール・ジュネ(←最近の人ではないけど)
みたいなあの雰囲気というか・・・
一般的な「映画」の捉え方とは少し違う監督作品に
やっぱり惹かれるのだ。

ゴンドリーの作品、
PVではDaft Punk「around the world」は、ぴかいち。
「Eternal Sunshine」では大号泣、
「恋愛睡眠のすすめ」も大切な作品、
「Be Kind Rewind」は
是非映画が好きな人こそに観てもらいたい。
↑この[映画好き]の意味合いは
みなさんのご想像にお任せ致します。

ゴンドリー待望の新作「The We and The I」、
日本で4月公開予定!楽しみすぎる!

Human Nature_c0143377_15221898.jpg
by lefthandedcoconut | 2013-01-14 23:20 | sight
<< 母は強し left handed mixing >>